初詣
2021-01-07


 朝晴れていたので、自転車で伏見稲荷大社へ初詣に行こうと決めた。準備していたら雪が降って来た。しばらく様子を見ていたら、雪は小雨混じりになり・・、晴れそうにないので車で行くことにした。
 伏見稲荷大社の参拝者用の駐車場は無料、いつもなら長蛇の列で停められない・・・。今日は待つことなく停められた。
 人出は昨年の平日より少なかった。
禺画像]

禺画像]
 持って出たカメラはR5、レンズはオールドレンズ20mmと50mm、あとは100oのマクロ、以上の単玉3本・・。オールドレンズには手振れ補正がついていないのでR5のボディ内手振れ補正が確認できる。
 シャッタースピードを0.3秒にして手持ちで参道の様子を撮った。人物を入れないとシャッタースピードの遅さが分からないけど・・・、人が少ない(;^_^A

 伏見稲荷大社の写真を撮るために、人がきれるのを待つことはあったけど、人を待ったのは初めて・・・。
 一番待ち時間の長かった写真。シャッタースピードは1/5秒、手持ち撮影。
禺画像]
ここでは10分くらい待った。他は待っても1分くらい・・・。
SS 1/8
禺画像]
SS 3/10
禺画像]
手振れ補正についてはまあまあかなあ・・、という感じ。

いつもなら四辻までで一汗かくけど、写真を撮りながら登ったので、体が温まったという感じ・・。
四辻の風景、四辻にここまで人がいないのも初めて・・。
写真左のにしむら亭は俳優の西村和彦さんの実家。
禺画像]
ここから山頂に向かう・・。
ダイヤモンド狐
禺画像]
参道の郵便屋さん
禺画像]
山から下りてきたのは1時ころ、登る時より人が少なかった。
禺画像]

本日の山登り・・、体が温まっていい気分・・、楽勝(*^_^*)y

これをご利益というのかな・・・・。


[写真]
[日記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット